242件中242件あります
※シート名をクリックすると情報ファイル(PDF)が開きます。
> 検索ページへ戻るシート番号 | シート名 | 目的・概要 | 最終更新 |
---|---|---|---|
Ⅱ-A-9 | 冷媒銅管火無し工法/東洋フイツテング編 | 冷媒配管における火無し工法のニーズは日々高まってきている。このRGジョイントは銅管を拡管し、メカニカル接合することですっぽ抜けの無い安定したシール性を保ち、また、RoHS指令にも対応した製品である。以下に、RGジョイントの特長、施工要領、並びに施工のポイントを示す。 |
2016.3 |
Ⅱ-A-10 | 冷媒銅管火無し工法/極東工業編 | 冷媒銅配管用メカニカル継手「ARジョイント」の特長、仕様及び施工のポイントを示す。 |
2016.3 |
Ⅱ-A-11 | セントラルダクト空調システム/三菱電機編 | 従来のマンション・戸建住宅における空調は壁掛け式エアコンや天井カセット式エアコンが主流であったが、より快適性を向上させた空調システムとして、24時間換気と一体となったダクト式、セントラル方式が存在する。以下に各室ごとの室温設定が可能な三菱電機製VAV(可変風量制御)方式のシステム(エアリゾート)を紹介する。 |
2016.3 |
Ⅱ-A-12 | 厨房排気脱臭フィルター/進和テック編 | 社会生活環境の発展、変化に伴い、より良い生活環境の快適さ(アメニティ)を求める傾向が強くなっている。東京都が調査した公害苦情件数約6000件(平成25年)のうち、「悪臭」は「粉じん」「騒音」に次いで3番目に多く、近年増加傾向にある。このうち、飲食店の調理臭に起因するものが約2割を占め、近隣とのトラブルの原因となるケースもある。この都市型悪臭公害のひとつである厨房排気臭に有効で、大規模店舗から小規模店舗まで幅広く対応可能な脱臭フィルター“ユニリスト”(進和テック)の特徴および脱臭性能を紹介する。 |
2016.3 |
Ⅱ-A-13 | 分煙システム/ミドリ安全エア・クオリティ編 | 平成15年5月施行の健康増進法とガイドラインにおいて、受動喫煙防止対策を講ずることが努力義務化され、可能な限り喫煙室を設置することとされた。また、喫煙室の設置が困難な場合には、喫煙コーナーの設置が認められている。このような社会的背景から、現状よりも一歩進めた、受動喫煙防止のステップアップ対策が必要とされてきている。以下に、ミドリ安全エア・クオリティ㈱の業務用分煙機器について紹介する。●健康増進法における受動喫煙防止措置(1)施設内全面禁煙(2)施設内分煙対策①事務所内と同等の空気環境を維持する。・浮遊粉じん量0.15mg/m3以下・一酸化炭素濃度10ppm以下②気流を確保する。 |
2016.3 |
Ⅱ-A-14 | 厨房排気脱臭システム/ミドリ安全エア・クオリティ編 | 都市生活・民生型悪臭苦情は、1970年頃から、図-1に示す通り、年々増加傾向にある。一方、畜産・各製造工場から排出される産業型悪臭(畜産・各製造工場型)は、1970年当時、80%と高い比率を占めていたが、人々の生活と共に悪臭苦情の内容も変化してきた。1992年頃より、飲食店舗の厨房から排出される臭気や浄化槽の排出臭気(都市型悪臭)の苦情件数が急増、社会問題化し、これらの都市型悪臭の対策が急務となった。以下に、ミドリ安全エア・クオリティ㈱の厨房排気脱臭装置「ミドリブロックS」について紹介する。 |
2016.3 |
Ⅱ-A-15 | エアコンドレン配管ユニット/アキヤマ編 | パッケージエアコンメーカー付属のドレン配管用接続部品(標準品)は各社バラバラで、接続方法も全て異なっている。また、工程的に複数工種との調整も多く、ドレン配管の施工合理化や検査の容易化、確実化が急務となっていた。以下に、(株)アキヤマのパッケージドレン配管のユニット部材について紹介する。 |
2016.3 |
Ⅱ-A-16 | デシカント空調機/新晃工業編 | デシカント空調とは、乾燥剤(desiccant:デシカント)を用いて除湿を行う空調で、その乾燥剤を 用いて湿度と温度を個別に制御するのがデシカント空調機・デシカント除湿機である。またデシカント 空調機は、高温低湿冷房や低温高湿暖房を行うことができる。 |
2016.3 |
Ⅱ-A-17 | コンパクト型超精密温度制御空調機/新晃工業編 | 高度な微細加工技術を駆使する生産施設や研究施設では、対象製品の高密度、高精度化に伴い従来の技術では実現が困難であった高精度で安定した温熱環境が求められる。このような高精度の温熱環境を効率的に実現するために有効な空調システムを構成する機器として、オールインワンタイプのコンパクト型超精密温度制御空調機が開発されているので紹介する。 |
2016.3 |
Ⅱ-A-18 | 振れ止め支持金具(クロスロックFL-Z)/因幡電機産業編 | 振れ止め支持金具(クロスロックZタイプ)は地震時の機器の振れを抑制し、補強金具の取付により金具の外れによる機器の落下や、配管の断裂などの危険防止に威力を発揮。 |
2016.3 |