土木

施工事例会員各社の「補修・補強」、「更新」、「防災・減災」、「災害復旧・復興」等における施工事例を検索できます

お探しの項目に☑を入れて検索ボタンを押してください。記事を検索することができます。

平川二期農業水利事業 早瀬野ダム改修建設工事

補修・補強

大豊建設

 本工事は農政局発注の工事で、昭和63年に完成した早瀬野ダムの表面遮水壁(アスファルトフェーシング)の改修で、1:2.8の斜面で、約28,000m2の保護マスチックを除去後、マスチックスプレーヤーを使用し再塗布した。

さらに詳しく
記事イメージ
仙台塩釜港(塩釜港区) 西ふ頭桟橋他災害復旧工事

災害復旧・復興:東日本大震災

あおみ建設

 仙台塩釜港(塩釜港区)における西ふ頭桟橋災害復旧工事は、平成23年東日本大震災により被災した桟橋の震災復旧工事である。被災により桟橋全体が沈下(40cm程度)し、上部工の嵩上げを行う必要があったが、上部...

さらに詳しく
記事イメージ
東北地方太平洋沖地震に伴う災害復旧(常磐線山下工区)

災害復旧・復興:東日本大震災

鉄建建設

本工事は2011年3月11日に東日本大震災により甚大な被害を受けた常磐線駒ヶ嶺~浜吉田間(L=15.8km)の移設復旧の内、山下工区(L=4.8km)を復旧する工事です。主な工種は、高架橋区間(L=2,462m)、橋梁区間...

さらに詳しく
記事イメージ
浜岡原子力発電所防波壁設置工事(東工区)

防災・減災

安藤・間

浜岡原子力発電所は、従来から常に最新の知見を反映し、安全性向上に努めてきました。東京電力福島第一原子力発電所の事故以降も、津波対策や重大事故等対策などを自主的に進めるとともに、新規制基準を踏まえた...

さらに詳しく
記事イメージ
川崎市上下水道局 平間配水所調整池更新工事

更新

戸田建設

本工事は、老朽化の進んだ平間配水所について、川崎市工業用水道事業の再構築計画に基づき更新および耐震化を行うものである。工業用水道の効率的・効果的な安定給水の推進を目的としている。

・配水調整池築造(3,000m3 × 2 池) 
・流出流量制御室築造
・小水力発電機室築造
・場内管路布設(φ600 ~φ1,100)222m
・既設調整池解体

さらに詳しく
記事イメージ
国道45号 気仙大橋下部工復旧工事

災害復旧・復興:東日本大震災

東亜建設工業

本工事は、岩手県陸前高田市気仙町の国道45号気仙大橋における、橋梁下部工を復旧する工事です。
約2,400m3のコンクリートを用いて2基の橋脚を施工しました。
橋脚の高さは15.9m、躯体幅は16.5m、躯体厚さ3.4m(いずれも代表値)になります。

さらに詳しく
記事イメージ
一級河川 神崎川防潮堤補強工事(出来島大橋上下流左岸)H26その8

補修・補強

鉄建建設

本工事では、平成25年10月に発表された「南海トラフの巨大地震の被害想定」に対応する耐震対策として、防潮堤の補強工事を行うものです。
地盤の液状化対策として、高圧噴射攪拌工による地盤改良を堤内外に実施し防潮堤を補強しました。

さらに詳しく
記事イメージ
高野天川線橋梁災害復旧事業・道路災害関連事業工事

災害復旧・復興:台風

大日本土木

平成23年の台風12号により発生した紀伊半島大水害による大規模土砂災害の復旧を目的とした工事である。
発注者 :奈良県
施工場所:奈良県吉野郡天川村南日裏
工事内容:・法枠工 L=12,032m
・アンカー工 N=203本
・横ボーリング工 L=300m
・植生基材吹付工 A=8,020m2
・法切工 V=35,100m3   
・崩土撤去工 30,100m3
・鋼製枠土留工 N=1基

さらに詳しく
記事イメージ
平成25年度富岡町除染工事(その1)

災害復旧・復興:東日本大震災

鹿島建設

【鹿島・三井住友・日立・鉄建・飛島共同企業体】
東日本大震災に伴う福島第一原子力発電所の事故により拡散した放射性物質の除去を、先行して行った除染モデル事業、緊急除染等を通じて得た作業方法を用い、福島...

さらに詳しく
記事イメージ
山手線新宿・新大久保間11k340m付近補強盛土耐震補強その他工事

補修・補強

鉄建建設

本工事は、首都直下型地震に備え鉄道構造物を耐震補強するものです。山手線新宿・新大久保間11k340m付近の補強盛土の耐震補強を行いました

さらに詳しく
記事イメージ