土木

施工事例会員各社の「補修・補強」、「更新」、「防災・減災」、「災害復旧・復興」等における施工事例を検索できます

お探しの項目に☑を入れて検索ボタンを押してください。記事を検索することができます。

国道45号 小鎚第2トンネル工事

災害復旧・復興:東日本大震災

東亜建設工業

国道45号 小鎚第2トンネル工事は、岩手県上閉伊郡大槌町小鎚から同町大槌間に自動車専用道路のトンネル(L=975m)新設と、大槌川に架橋する大槌高架橋の下部工(5基)を施工する工事です。

さらに詳しく
記事イメージ
地震対策型段差抑制工事

防災・減災

NIPPO

新名神高速道路の宝塚地区の高速道路新設工事において、最大盛土高さ70mの高盛土構造における大規模地震対策として地震対策型段差抑制工法が適用された。この高盛土には、これを横切るように分布する活断層があ...

さらに詳しく
記事イメージ
拝島駅構内武蔵野こ線橋架替

更新

鉄建建設

本工事は、国土交通省 関東地方整備局 相武国道事務所が事業主体の「国道16号八王子~瑞穂拡幅」事業として昭和47年(1972年)より中央道八王子I.Cから東京都と埼玉県境までの14.6kmの多車線化(バイパス...

さらに詳しく
記事イメージ
総合交付金(橋りょう維持)工事(川島橋耐震補強工)

補修・補強

オリエンタル白石

工事概要
蓮田市大字川島地内において一般県道蓮田杉戸線が一級河川元荒川を跨ぐ川島橋について、今後発生が想定される震災に備え、耐震補強を行った。
仕様補強・工法
橋脚の耐震性を向上させるために、補強鋼板巻立工をピアリフレ工法で施工したもの。
発注者は、埼玉県杉戸県土整備事務所。

さらに詳しく
記事イメージ
平成24-27年度 鹿野川ダム選択取水設備施設外新設工事

更新

安藤・間

鹿野川ダムは、肘川水系肘川の愛媛県喜多郡肘川町大字山鳥坂地先に、昭和34年に建設された重力式コンクリートダムである。平成16年に策定された肘川水系河川整備計画に基づき、鹿野川ダム改造事業が行われた。「...

さらに詳しく
記事イメージ
大金沢特定緊急砂防工事(山腹工その3)

災害復旧・復興:台風

大日本土木

伊豆大島では、平成25年10月15日から16日にかけて、 台風26号接近に伴う豪雨により、元町地区を中心とした地域において大量の流木を伴う土石流が発生し、甚大な被害を受けた。本工事は、大金沢左支川を中心に緊急...

さらに詳しく
記事イメージ
農地海岸保全施設災害復旧事業小谷鳥地区第1号工事

災害復旧・復興:東日本大震災

錢高組

防潮堤工  366.3(m)
 斜路工  174.8(m)
 地盤改良工(サンドコンパクションパイル工法)  2,996(本)
 樋門樋管工  1式
 函渠工  1式
 乗り越し道路工  201.6(m)
 仮設工  1式

さらに詳しく
新得・十勝清水間第1佐幌川B他災害応復旧

災害復旧・復興:台風

鉄建建設

本工事は、2016年の台風10号による大雨で甚大な被害を受けたJR北海道根室線の復旧工事です。第1佐幌川(橋長25.86m×2連)および第2谷間川(橋長16.6m)の復旧を行いました。

さらに詳しく
記事イメージ
広内・西新得間第1谷間川B他災害応復旧

災害復旧・復興:台風

五洋建設

平成28年に北海道を襲った台風10号により被災した道東を結ぶ大動脈、JR根室線の災害復旧工事です。
 当工事は、被災した根室線のうち、広内・西新得間の第1谷間川橋りょうと新狩勝・広内間の第2ペンケシントクナイ川橋りょうの復旧工事を行ったものです。

さらに詳しく
記事イメージ
中央自動車道 沢底川橋補強工事(平成26年度)

補修・補強

オリエンタル白石

本工事は、中央自動車道リニューアルプロジェクト工事の一環として、
松本HSC管内の沢底川橋(上下線)の補強工事であり、
工事概要は、3径間ポステン合成桁橋の外ケーブル補強、定着装置・偏向装置取替、床版補修他となります。

さらに詳しく
記事イメージ