総合的分野
総合企画委員会
日建連表彰委員会
広報委員会
環境委員会
労働委員会
けんせつ小町委員会
都市•地域政策委員会
災害対策委員会
国際委員会
会計•税制委員会
安全委員会
公衆災害対策委員会
鉄道安全委員会
土木本部
公共工事委員会
公共契約委員会
公共積算委員会
インフラ再生委員会
土木工事技術委員会
電力・エネルギー工事委員会
鉄道工事委員会
海洋開発委員会
建築本部
建築設計委員会
建築生産委員会
建築制度委員会
建築技術開発委員会
住宅委員会
推進本部
建設キャリアアップシステム推進本部
生産性向上推進本部
週休二日推進本部
環境
安全
建築
土木
総合
ホーム
>
建築
>
BIM部会
>
セミナー
>
施工BIMのインパクト2019
施工BIMのインパクト(主催:日刊建設通信新聞社)
施工BIMのインパクト2019
2019年11月に開催された本セミナーにおいて、日建連BIM専門部会 曽根主査が基調報告いたしました。
東京会場|2019年11月20日(水)開催
NO.
資料名
会社名
登壇者
DL
備考
001
基調報告『施工BIMの最新現状2019』
日本建設業連合会
(前田建設工業株式会社)
曽根巨充
-
002
国交省試行案件における施工BIM
関東地方整備局宇都宮営繕事務所
本田昌浩
-
青木あすなろ建設株式会社
鴨川 滋
003
専門工事会社(金属工事)と共に歩む設計施工BIM
株式会社竹中工務店
山崎裕昭
-
株式会社イシクラハードウェア
有村武明
台灣蛭川金属有限公司
石原祥嗣
004
初めての施工BIM
株式会社丸本組
山岸邦亘
川田彗星
小山陽介
-
005
ものづくりから見た施工BIM①
東芝エレベータ株式会社
平手和夫
下川原恵子
-
006
ものづくりから見た施工BIM②
不二サッシ株式会社
茶碗谷賢
007
質疑応答
BIM専門部会
-
東京会場と大阪会場からの質疑回答を合体しています
-
講演内容が掲載された新聞記事
日刊建設通信新聞社
-
-
大阪会場|2019年11月22日(金)開催
NO.
資料名
会社名
登壇者
DL
備考
001
基調報告『施工BIMの最新現状2019』
日本建設業連合会
(前田建設工業株式会社)
曽根巨充
-
002
国交省試行案件における施工BIM
中国地方整備局
冨波秀徳
-
大之木建設株式会社
古重 剛
003
他社設計における施工BIMと工場連携
株式会社フジタ
北野 敦
-
日鉄エンジニアリング株式会社
平林竜次
江間忠ウッドベース株式会社
井上 弘
004
初めての施工BIM
株式会社イチケン
福元明広
宮田賢作
-
005
BIMモデルを活用したマシン・ガイダンス・システムの開発
株式会社大林組
田中元明
-
006
質疑応答
BIM専門部会
-
-
東京会場の当該欄からダウンロードください
-
講演内容が掲載された新聞記事
日刊建設通信新聞社
-
-
東京会場の当該欄からダウンロードください
BIM部会
セミナー一覧に戻る