国道45号夏井高架橋工事におけるi-Bridgeの取組み
橋梁工事における生産性向上「i-Bridge」を実施
橋長497mのPC7径間連続ラーメン箱桁橋。いち早く「i-Bridge」を導入し、拡張現実(AR)や全球測位衛星システム等を用いて、測量や検査などにおける省人化を推進。ICTによって出来形・品質管理のみならず、省力化・安全性の向上などに成果を上げ、施工プロセスの改善と土木技術の発展に寄与した。
- 工種
- 橋梁
- 所在地
- 岩手県久慈市
- 応募者
- 三井住友建設
- 発注者
- 東北地方整備局三陸国道事務所
- 設計者
- 復建技術コンサルタント
- 施工者
- 三井住友・安部日鋼・日本ピーエス特定建設工事JV
- 着工年月
- 2016年4月
- 竣工年月
- 2018年9月